一戸建て ご家庭(有線・ワイヤレスプラン)
音声通報システム ワイヤレスプラン

既設の住宅で、後から自主警備システムを導入する際に、 配線工事が難しい場合はワイヤレスのシステムで運用する事が可能です。配線工事の見栄えを気にする必要もありません。
受信制御機器/通信機器

リモコン
玄関先に設置する事で外出時・帰宅時にコントローラーの警戒・解除操作が可能です。

セキュリティコントローラ
各種センサや警報器と接続することで目的に応じたセキュリティシステムを構築します。
第一防犯対応

ビームセンサ
見えない警報線が敷地内への侵入を確実に検知します。

センサライト
人や車を感知し、照明を点灯させます。侵入者に対して強烈な威嚇効果を発揮します
第二防犯対応

ガラス破壊
センサガラスが割られた時の振動をキャッチします。

ドアスイッチ
窓やドアからの侵入を一早くキャッチします。

屋外警報灯
1秒間に約4回点滅を繰り返し、異常をお知らせします。
第三防犯対応

非常押ボタン
いざという時に押す、非常用連絡押ボタンです。

熱線センサ
周辺機器と人間の温度差を検知し、コントローラに異常発生信号を送信します。

住宅用火災報知機
光電式の煙探知部が火災による煙をキャッチすると声と光(赤色LED)で危険を知らせます。