固定の定点カメラは防犯の基本です。その目的は様々で、病院・介護施設の場合、不審者を威嚇・監視する為の対外的なもの、施設内部の患者様やスタッフの安全を守る目的の見守りカメラとしてなどです。アイピー総研ではこれまで築き上げた実績と経験により、お客様のご要望にあわせ様々なプランを提案させて頂きます。死角を作ることなくカメラを設置することで、施設内で起こりえるトラブルの原因を解消します。
自動巡回が可能なPTZカメラはカメラの画角やズームを調整できるので、運用者様がその時気になる場所をリアルタイムで見ることができます。定点カメラで全体をくまなくカバーし、PTZカメラで更に細かい場所をカバーするのが理想です。
病院・介護施設 介護サービス付き 高齢者向け住宅物件は介護サービス付きの集合住宅。 3階建てで約50戸の入居部屋あり。 不法侵入等が起こり、設置を検討されました。 |
|
病院・介護施設 老人ホーム 防犯カメラ7台設置体の不自由な方も入所しており、スタッフの巡回だけで施設全体を見守ることは大変難しい状況でした。そういった問題点をモニターで確認して細かい見落としがなくなるよう、業務の一環としてカメラを導入しようとお考えになられました。 |
|
病院・介護施設 自宅兼医院 2台設置近隣トラブルで悩まれており、玄関のドアに悪戯をされるので、どうにかならないものかと防犯カメラを付けることを決意されました。 |
|
病院・介護施設 ケアホーム防犯カメラ設置度重なる悪戯に悩まされており、警察に相談しても証拠がないと動けないとのこと。そこで施設のオーナー様が防犯カメラの設置を決意されました。 |
カメラ工事現場をご紹介!